時代劇チャンネル
テレビ時代劇の水戸黄門、鬼平犯科帳、子連れ狼などを観た感想や 気になった事を書き込んでいきたいと思います。
大河ドラマ天地人
- 2009/01/07 (Wed)
- 天地人 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
大河ドラマ天地人がいよいよ始まりました。
戦国時代に生きた若き軍師、直江兼続の生涯を描いたドラマです。
第一回は与六(のちの兼続)が喜平次(のちの上杉景勝)の小姓になるまでの話でした。
与六役の加藤清史郎くん、かわいかったですね。
一生懸命せりふを喋っている姿を見ていると涙がにじんできました。
この時代の主人公といえば、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康などなどいますが、今回の直江兼続は軍師という立場です。
以前、武田信玄の軍師山本勘助がテーマの風林火山が放送されました。
戦国の大名には少なからず軍師の立場のような人物がいたようです。
この後の展開は、与六と喜平次が禅寺の雲洞庵でともに学び、武芸に励み、自然のなかで遊ぶ。
そして、主従の絆を結ぶのです。
第一回の冒頭で豊臣秀吉が兼続を家臣にしたいと申し出たが、それを断るシーンがありました。
これは今回のテーマ、義と愛を重んじる兼続の姿を現しているのでしょう。
兼続の兜には「愛」という字が施されているということです。
カッコよすぎですね。
今後の展開を楽しみにしたいと思います。
PR
おすすめ商品
最新記事
(07/05)
(08/18)
(05/25)
(02/19)
(01/09)
(01/05)
(07/01)
(06/22)
(06/12)
(06/02)
(04/16)
(04/10)
(03/28)
(01/07)
(12/17)