時代劇チャンネル
テレビ時代劇の水戸黄門、鬼平犯科帳、子連れ狼などを観た感想や 気になった事を書き込んでいきたいと思います。
カテゴリー「天地人」の記事一覧
- 2025.04.04
[PR]
- 2009.07.01
視聴率トップは大河ドラマ「天地人」
視聴率トップは大河ドラマ「天地人」
- 2009/07/01 (Wed)
- 天地人 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
1月から6月までの上半期のドラマ視聴率でNHK大河ドラマ「天地人」が1位になりました。
妻夫木聡が演じる直江兼続はじめ、真田幸村や伊達政宗などの戦国武将ブームが影響したのでしょうか。
ドラマの内容でも「義と愛」がテーマになっていて、従来の戦国時代の武将の描き方とは少し違う印象があります。
戦国時代は国取り合戦の時代で、自分の領土を如何にして広げるかが目的で、最終的には全国制覇が目的の時代です。
志半ばで命を落とした武将は数知れず、そんな戦国の世で上杉景勝に仕えた直江兼続は如何にして領地を守るか、如何にして領民を守るかに終始しました。
先代の上杉謙信の思いを受け継ぎぐ上杉家の家老として、上杉景勝に一生を捧げました。
直江兼続はどちらかと言えば智将タイプで、領地を開墾したり、治水をしたりと開発能力に長けていたようです。
また博学で交渉能力も高く、外交でも優れたところを発揮しています。
今ブームになっているのが直江兼続ゆかりの地を訪ねる旅で、新潟県や山形県を訪れる人が増えているようです。
色々なドラマは舞台になった場所が観光地としても賑わい、地方の活性化にも貢献しているのでしょう。
過去に何ヶ所か訪ねたことが、私もあります。
PR
おすすめ商品
最新記事
(07/05)
(08/18)
(05/25)
(02/19)
(01/09)
(01/05)
(07/01)
(06/22)
(06/12)
(06/02)
(04/16)
(04/10)
(03/28)
(01/07)
(12/17)